カスタマーレビュー
超初心者向け「コンピュータ初心者を対象としている」といったイメージのある本でしたが、実際に読んでみると本当に超初心者向けで、かなり物足りない感がありました。 タイトルに「プログラムのしくみ」とありますが、この本だけで得られる「プログラムのしくみの知識」はかなり浅いものに限られると思います。これ以外の本も読むことを前提として、本当に何も知らない人が一番最初に「入門」としてこれを読もうというのならば、非常に適しているのかもしれません。パソコン初心者さんへなるほど、そうなっていたのか、と感動する本 パソコン初心者から、知った気分になっている人まで、読んで納得できる こんな事をよくここまで解説できている。 これくらい知っているだろ?という姿勢は無い OSについての解説から、プログラムの動く仕組みまで、一気に理解できるあっさり読めて、中味が濃い本。「パソコンやプログラミングの初心者」に、「プログラムのしくみ」を理解させるという、非常に危うい分野において、見事に成功した本だと思います。 成功のカギは、プロが説明すると「あれもこれも書きたい!」という意識が強くて、結局対象読者である「パソコンやプログラミングの初心者」を混乱させてしまう所を、とても潔い割り切り方で、ポイントを絞って説明している所だと思います。さすが、「初心者本」のプロ(と言っては失礼かな)である高橋麻奈さんの本だと思います。 敢えて難色を示すと、文章中の図1、図2、等の表記と、実際に図が表示されているページが離れている事が多く、ページをめくりながらあっち・こっちと読まなければ成らない所でしょうか。
|