カスタマーレビュー
人生を豊かにしてくれる本。相手を否定しない、不愉快な気分にさせない。 そうやって常に尊重され、丁重に扱われたいというのは、 きっと誰もが望んでいることですね。だからまずは自分からそんな風に人を尊重できるようになりたいと思いながらも 実際には具体的にどのようにすれば良いのか分からなかったんです。 でも、マナーという切り口から、 「一見丁寧に思える言葉でも相手を否定していることがある」といった理屈を知り、 「まず相手を認める」といったことを意識してやることで、 本当に短期間で人を喜ばせる応対が出来るようになるんですね。 東京ディズニーランドで伝説になった接客や、有名なドアボーイのエピソードなど たくさんの人がいろんなシーンで取り上げてきた古典的なエピソードもあり、 著者自身の経験や、実際に使う場面を想定した言葉遣いの、良い例・悪い例など 具体的なエピソードがたくさん取り上げられているので分かりやすいです。 たとえば、「はい」という返事をする。 そんな簡単なこと1つでも、意識しないとなかなか出来ないものですね。 実際に意識してやるようにしてみたら、まわりの反応が少し良くなった気がします。 著者の西出さんが伝えてくれるマナーは、 売上げに繋がるだけでなく、全ての人間関係で役立つこと。 なのでこの本はきっと、あなたの役に立つと思いますよ。
|