カスタマーレビュー
何だかなぁ...この本は「午後1対策にも午後2対策にも中途半端」。これが私の印象です。ノウハウはさほどちりばめられておらず、ぐいぐい引き込まれるようなところもありません。まして、合格のコツはあまり見出せないです。「達人」というタイトルに偽りあり、「何だかなぁ」という感じです。ところで「午後の対策本は、ITECも翔泳社も買ったけど、なんとなく、読みにくい気がして、あまり頭に入ってこなかった。この本は、ノウハウがたくさんちりばめられていると感じたせいか、読んでいると、ぐいぐい引き込まれていって、合格のコツをいろいろと教わったような気がする。」というコメントがついていますね。さすが、この本に「5つ星」をつけるレビュアの文章は、「この本の作風そのまま」という感じですね。まるで筆者自身の文章かと思ってしまいました。これで合格するのはちょっと・・・これまで、監査、アプリ、システム管理に合格し、今年はPMにチャレンジする予定です。書店で、”達人”というインパクトのあるタイトルだったので、かなり期待して購入しましたが、結論は、期待はずれでした。 確かに、抽象的には理解できる部分はあるのですが、具体的に「じゃ、どうしたらいいの?」というところにはたどり着けませんでした。残念ですが、よけいに混乱を覚えました。 他の高度区分を合格している立場から見ても、明らかな矛盾点もあったのは残念です。一からやり直します。ノウハウの固まり午後の対策本は、ITECも翔泳社も買ったけど、なんとなく、読みにくい 気がして、あまり頭に入ってこなかった。 この本は、ノウハウがたくさんちりばめられていると感じたせいか、 読んでいると、ぐいぐい引き込まれていって、合格のコツをいろいろ と教わったような気がする。
|